旭川 高瀬舟
 羊羹の包み紙の写真から。
岡山県の北部の川沿いの山の中はこういう風景がいかにもありそうです。
 特産の高瀬舟羊羹の地元紹介の写真から絵にさせて頂きました。
小さな小舟の形の羊羹は私の食い過ぎ抑制にいいようです
MIKIMOTOのポスターから

 電車の車内で、真珠のMIKIMOTOのダンスを踊るポスターを見た。
後でホームページで眺めて、私流に描いたらこうなった。
光と濃淡、一瞬の幻。
伊丹酒蔵
 清酒は伊丹の鴻池さんが、癇癪を起こして濁り酒に灰をぶちまけたら、透明な酒になったことからその発祥の地。
酒蔵風、造り酒屋旧岡田家の保存もある。
橋 杭 岩
 串本節の唄にある「向かいは大島」。活気のある漁師町。
向かいの大島は上品にいえばお茶屋が並んだにぎわいのある島であったと言うことです。
平成17年9月台風14号の来襲直前。
金比羅 大門
 海の神様 石段を登って大門を横合いから。この力強さにほれぼれする。
「金比羅(こんぴら)様は、本来は薬師如来の十二神将の筆頭・宮比羅大将(インドではクンピーラ)のことで、般若守護十六善神の一に数えられる守護神であり、釈迦が修行したというヒフラ山の守護神」「この付近を根拠地とした塩飽水軍が熱烈に信奉し、「流し樽」という風習も生まれました。」とある。
各地にある金比羅の総本宮。神仏習合。
三国原発の海
 三好達治 おおい・雲よの。三国町の出身。
福井県は海は関西電力の原発が並ぶ。
保守王国と緊張感なき経営で消費税は期限内に払ったが申告書を出し忘れた。税務署から先に指摘されたら無申告加算税は本来15%36億円であるべきところ、電話一本だったからと言うことか自主提出扱いで5%の12億円を払った。
会社に損害を与えたとの廉で株主代表訴訟をされてはかなわんとおよそ国とあらそうべくもない体質と思われるこの会社が、国にそれは過酷すぎると訴訟を起こした。
安易に料金を上げないでよ。
東条湖のホテルから
 青野ヶ原大地が広がる。ゴルフ場と広大な自衛隊の演習場。
現地の人でさえ迷うような単調な原野がつながっているらしい。
那智の滝
 世界遺産熊野古道の苔道の入口。
前に来たときは、日照り続きで滝に元気がなかった。この度は雨の最中。
勢いが激しい。樹下で雨に打たれながら描いた。その姿を、写真が趣味の同行者が断りもなしにフィルム2本も撮ってやがる。
私も珍しい被写体か。
日  生  港
 小豆島行きのフェリーが出る。
漁港の沖の小島の一つは「なにわ恋しぐれ」の作曲家岡千秋さんの出身地。
新藤兼人監督の映画「裸の島」の世界のイメージが重なる。
瀬戸内ですが、冬は空っ風が身を切るように冷たいんです。
でも、そういうときは、海と高い空が引き締まって、ラストサムライの背後のぼやけた植物でもなく南海の海でもない、波の華の黒い北の海でもない独特の美しさだと思います。
※画像をクリックしてください